
京都・烏丸御池のひっそりとした小道にどっしりと佇む、柳桜園茶舗。
創業明治8年の宇治茶の老舗で、御家元好みのお茶がたくさん揃っています。直営店はこちらの1店舗のみです。

店内には茶舗の証・茶壺どどどーん!

観光客向けではなく、本当に地元の人・知る人ぞ知る人御用達の茶舗という、落ち着いた雰囲気。皆さま、常連さんなのでしょう。ご自身の欲しいものをわかっていらっしゃるようで、手際よくパパパッとご注文されていました。
私は初めて訪れたので、店員さんとしばし話し込み、買うお茶を決めました。店員さん、お茶大好きです!
関連ランキング:日本茶専門店 | 京都市役所前駅、丸太町駅(京都市営)、烏丸御池駅
柳桜園茶舗 宗匠御好抹茶リスト 40g
祥雲の昔 | 而妙斎宗匠御好 濃茶 |
---|---|
清 昔 | 即中斎宗匠御好 濃茶 |
長松の昔 | 坐忘斎宗匠御好 濃茶 |
鳳の昔 | 鵬雲斎宗匠御好 濃茶 |
厳の昔 | 不徹斎宗匠御好 濃茶 |
好の白 | 官休庵御好 濃茶 |
嘉祥の昔 | 久田宗御好 濃茶 |
松泉乃昔 | 遠州茶道宗家不傳庵宗実家元御好 濃茶 |
御代の昔 | 紅心宗慶宗匠御好 濃茶 |
珠の白 | 而妙斎宗匠御好 薄茶 |
寂の白 | 即中斎宗匠御好 薄茶 |
紅雲の白 | 坐忘斎宗匠御好 薄茶 |
敬の白 | 鵬雲斎宗匠御好 薄茶 |
路の白 | 不徹斎宗匠御好 薄茶 |
和敬の白 | 久田宗匠御好 薄茶 |
常静の白 | 遠州茶道宗家不傳庵宗実家元御好 薄茶 |
蓬乃白 | 紅心宗慶宗匠御好 薄茶 |
他にも様々なお茶があるよ。

Hana



香ばしい 焙煎ほうじ茶